"REVISIT" #04
2017/7/21 @ 下北沢SHELTER
...
人生はじめてのバースデイライブ。
ずっと夢みてて、やっと叶った。
それもいろんなバンドを経てたどり着いたPINBALLSに叶えてもらったっていうのが、今までの15年をいろいろと思い返してみてすごく感慨深かった。
セットリストが豪華どころの話じゃなくて。笑
今回のREVISITが始まる前、アルバム2枚分を1回でまとめて3ヵ月やったらおもしろいだろうなぁって考えてたことがあったから、それが実現しそうですごくわくわくしてる。
来月どうなるかわからないけど。
どうしても21日に蜂の巣聴きたかったから少し残念ではあるんだけど贅沢を言ったらダメですね。笑
タバコ、ten bear(s)の、路地裏にひっそりある異世界への扉っていう私の勝手なイメージそのまんまの曲で、今回は聴きながらローマを見てから、死ね。を思い出してた。
一瞬頭に浮かんだ青空がすごく綺麗だった。
あと最後の最後にダンスパーティーもずるい。笑
プリンキピアとおんなじで、この曲は最後のアンコールで聴くのがいちばん好き!
いつもついいろいろ考えちゃうんだけど、今回はセトリについていくのに必死でずっとどこかふわふわしていて、なんにも考えず楽しめたのが良かったな。
通いはじめたころと似たような感じだった。
今さらセトリ眺めて、当時のことを思い出して感傷に浸っちゃってる。。
いつものセトリの中に数曲っていうのと、今回みたいにセトリの構成自体がこういう感じなのとでは、やっぱり全然違うなぁって思う。
PINBALLSは現在進行形がいちばんかっこいいと思っているから、今のPINBALLSでこのセトリのライブが観れてすごくうれしかったし、やっぱりかっこよかった。
名古屋終わってからの弾き語りのあと、ぼんやりと299792458みたいだなって思ってた。
帰り道、家から見えるやさしい窓の灯のような、あったかい光の中にいるような気がずっとしていて。
バースデイライブを夢みてて、でも叶わず解散しちゃった大好きなバントを想って聴いていた曲が、いつのまにか空いた心にPINBALLSがはまっていて、そこが帰る場所になってた。
"REVISIT"っていうタイトルにもそのまますっと自分が繋がって入り込んでいけた。
なんとなく、今回のREVISITの核になる曲のような気がしてた。
だから聴けたらいいなって思ってたけど、ギターを置いた古川さんの姿でフルアルバムのツアーのワンマンのときを思い出して。
あの日の出来事は自分の中でこの曲と切っても切れない関係になっていて、いろんなことが頭の中を駆け巡った。
これから先ずっと、PINBALLSが私にとっても私の大好きな人たちにとっても帰る場所であり続けてほしいな。
自分の誕生日の日付が公式サイトでもTwitterでもたくさん書かれていて、本当に夢のような3ヶ月だった。
私にはもったいないくらい幸せな誕生日だった。
...
劇場支配人のテーマ
yeah yeah yeah
アンテナ
ICE AGE
タバコ
悪魔は隣のテーブルに
十匹の熊
299792458
片目のウィリー
毒蛇のロックンロール
地球最後の夜
サイコ
HORRORS OF THE NIGHT
真夏のシューメイカー
ダンスパーティーの夜
merrymerrily
: セトリネタバレ注意 :
0コメント