発売前に。

Primal Three発売を前にして、3曲とも全部聴いてしまうという、私にしては前代未聞の事態になっております。笑
私がネタバレ断固拒否なのは、歌詞をまず文章として読みたいから。
メロディがつくとどうしても曲として頭に入ってきちゃうから、メロディもなんにもついてない状態でまず歌詞を読みたい。
だからトレーラーも今までずっと発売前に観てこなかったんだけど…
こないだのラジモでうっかりVoo Doo聴いちゃって、それがもうとんでもなくかっこよくて。
花いづる森も少し聴いちゃったしもういいやーってなっちゃった。笑

そんなこんなで今日はROCK YOU!で全曲聴いちゃった。
Lightning strikesが聴くたびにどんどんかっこよく聴こえてきてときめきも大きくなっていってもうこれは魔法がかかっているとしか思えない。

Voo Dooは踊れる感じの曲?、、って文字にするとなんか違和感だけど。。
今までになかった感じ。
ブードゥー教の曲なのかなぁと思ってたけどどうなんだろう。。
歌詞がいちばん気になる曲。

花いづる森が想像と違った。
もっと柔らかい感じの曲かなぁって勝手に想像してたんだけど、もっとこう暗くて闇が深くて、夜の森から光の芽が生えていくイメージ。
ただ綺麗なだけじゃなくてちょっとジブリっぽい、怪しさ含んだ感じ。
でもすごく綺麗な映像が浮かんだ。

ラジオによると今回は光、または色の三原色が裏テーマらしい。
光は3色混ぜると白に、色は3色混ぜると黒になるのもおもしろいなって思う。
私がLightning strikesを聴いたときのイメージが白で花いづる森が黒だったから。
ジャケットも3色以外は白と黒だし。
テーマの赤・青・緑のどれにも当てはまってないんだけど…笑
このイメージも聴いていくにつれて変わっていくかな。

3曲とも最高すぎて。
PINBALLSって本当に隙がなくかっこいいというかどこをどう切り取っても私にとって完璧すぎる。
もうあと数日で手に入るだなんてこんなに贅沢で幸せなことはない。
でももうこれ以上は聴かない!笑

0コメント

  • 1000 / 1000

merrymerrily

: セトリネタバレ注意 :